日用の糧を与えてください

主の祈り6

日用の糧を与えてください

箴言 30:8-9

8 むなしいもの、偽りの言葉を/わたしから遠ざけてください。貧しくもせず、金持ちにもせず/わたしのために定められたパンで/わたしを養ってください。9 飽き足りれば、裏切り/主など何者か、と言うおそれがあります。貧しければ、盗みを働き/わたしの神の御名を汚しかねません。

私たちの必要のための願い

 主の祈りの4つ目の願いは、「我らの日用の糧を今日も与えたまえ」です。
 主の祈りは第1の願いから第3の願いまでは、神様の御名、御国、御心のための祈りでした。神様の栄光のための願いです。
 第4の願いからは私たちの必要のための願いになります。

日用の糧とは

 日用の糧とは何でしょうか。
 それは命を支えるものです。
 食べるものだけでなく、着るものも必要だし、住む場所も必要です。
 そのような衣食住があっても、孤独であったり、安全でなかったり、楽しみも喜びもなかったりしたら、生きていくのは辛いです。
 ですから日用の糧には、楽しみと喜びという面もあります。

しかし、神は御自分のことを証ししないでおられたわけではありません。恵みをくださり、天からの雨を降らせて実りの季節を与え、食物を施して、あなたがたの心を喜びで満たしてくださっているのです。」

使徒言行録14:17

 神様は私たちの必要を満たし、心を喜びで満たしてくださいます。
 だから経済的に祝福してくださいとか、家庭に平安を与えてくださいとか、仕事や勉強ができるように、就職ができるように、友だちができるように、結婚ができるように、そういったことを祈ってよいのです。
 第4の願いは、この世のよいものすべてを求める祈りです。

人の力では正しく解決できない

 エデンの園では、人はすべてのよいものに満たされていました。
 しかし罪の結果、地は呪われ、食べ物を得るために苦しまなければならなくなってしまいました。
 また、よいものを手に入れても、それを正しく使う力がありません。
 食べるものがあっても、それを一部の力ある人が多く手に入れるということが起こります。力ある人が分かち合えばいいのですが、余ったものは捨てられ、多くの人がお腹をすかせているという現実があります。

 人は食べ物を得るために努力をしてきました。そのために科学も発展してきました。
 しかし自然災害によって農作物が被害を受けることがあります。格差が広がり、一部の人が富を独占し、貧しい人を支配することになります。
 富は偶像になりやすいです。人は神と富に仕えることはできません。日本のように豊かな国に生きていれば、神など必要ないと思ってしまいやすいです。
 一方で貧困に苦しむ人たちもいます。今日生きるか死ぬかという状況に追い込まれたら、何をするかわかりません。正当な手段で収入を得るより、盗んだり体を売ったり、不正な方法で収入を得ようとするかもしれません。
 金持ちになることも貧しくなることも罪の原因となりかねません。箴言の言葉の通りです。
 人間の力では、日用の糧の問題を解決できません。

必要を満たしてくださる神様

 羊飼いであるイエス様は私たちのそのような必要を満たしてくださいます。
 5つのパンと2匹の魚で5000人が満腹になりました。イエス様は命のパンです。

イエスは言われた。「わたしが命のパンである。わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者は決して渇くことがない。

ヨハネによる福音書6:35

 旧約聖書の中にも人々が神様の恵みで養われた話が出てきます。
 イスラエルの民は荒野でマナを食べました。朝起きると、地面にマナがあったのです。
 早起きした人や足腰の強い人は多く集められるでしょう。逆に少ししか集められない人もいます。
 しかしテントに戻って測ってみると、皆1人に必要な分だけ集めていました。
 私たちに必要なものを主は与えてくださいます。
 これは一方的な恵みです。
 私たちがどんな人間であろうと、主は太陽を昇らせ、雨を降らせ、養ってくださいます。
 だからこの恵みに感謝しながら求めればいいです。

どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。

フィリピの信徒への手紙4:6

 思い煩うのはやめて、今日の私たちの必要を求めましょう。

働くことも喜び

 神様が必要を満たしてくれるからといって、私たちは何もしなくていいのでしょうか。
 エリヤは、カラスが食べ物を運んでくれたり、エニシダの木の下で寝ていたら神様が食べさせてくれたりしました。
 だからもう働かなくていいや、待っていれば神様がやってくれる、と一般化することはできません。
 これは自分の手で食べ物を得られない特殊な状況だったからです。可能なら、自分の手で働いて正当な収入を得るべきです。

盗みを働いていた者は、今からは盗んではいけません。むしろ、労苦して自分の手で正当な収入を得、困っている人々に分け与えるようにしなさい。

エフェソの信徒への手紙4:28

 食べ物や富を得ることも喜びです。
 働くことも本来は喜びです。天地創造のとき、神様は人に仕事を与えました。働くことも祝福として与えられたものです。
 働けば収入を得ます。その収入の一部をささげることもまた喜びです。

「我の」ではなく、「我らの」

 主の祈りは、天におられる私たちの父に願う、共同体の祈りです。
 自分の日用の糧が与えられるだけでなく、私たちの日用の糧が満たされることを願っています。
 衣食住が満たされない貧しい生活を送る人たち、孤独の中にいる人たち、安全が脅かされている人たち、人生の楽しみや喜びを失っている人たちのために祈ることも忘れてはいけません。
 今日私たちに任されている働きを通して、人生を楽しみ、神を喜ぶことができるように祈っていきましょう。

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.